つぶやき
じゃっかんきもちに余裕がなくなっとります。すみませぬ。
ひとつひとつ「ゆっくり、早く」で(←自分)。
日経の私の履歴書、小椋佳さんのモーレツ銀行マンぶりが凄すぎ。あの精神力と行動力はとても真似できませんが、そういう気持ちを持って、そして初心を忘れず仕事にとりくみます。
« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »
じゃっかんきもちに余裕がなくなっとります。すみませぬ。
ひとつひとつ「ゆっくり、早く」で(←自分)。
日経の私の履歴書、小椋佳さんのモーレツ銀行マンぶりが凄すぎ。あの精神力と行動力はとても真似できませんが、そういう気持ちを持って、そして初心を忘れず仕事にとりくみます。
豪雪@福岡。
17時過ぎていきなり血糖値が下がり、ミニストの干し芋をほおばってたら家裁様から「こんにちは~家裁の☆☆ですけど~」という電話が入りました瞬間から干し芋をのどに詰まらせてしまい、あちらさんの説明に対し、切れ切れに「…ハイ…ウ…ハッ…」と関取のようにしか応答できませんでした。
もっと長い電話だったら命に別状あった鴨。
ところで私は大人のいい女ですから(はいはい)、寒い日でも基本的にはタイツじゃなくてストッキング派なのですが、ここんとこの寒波はさすがに老女に耐えがたく、先々週末あたりいきなりタイツデビューしました。
初日こそスタッフに「おおっタイツはいとる」と驚かれましたが、一度知ったタイツの暖かさ、もう手放せません。
男性の方は全くご興味ないでしょうが、通常80デニールという厚みレベルであるのが相当であるところ、だんだんエスカレートしてきて、今日はいてるのは220デニールでございまーす。
ここまでくるともう質感はももひきのようで、しかも白状すると、今日はそのタイツの内側にさらに「5本指ソックス」を仕込んでいるという…今日はどんな素敵な出会いがあってもタイツは脱げません(なにそれ)。
なんでこんなに厚着をしているのかというと、実は今日午後から二丈お出かけだったのです。
しかし、午前のうちに、お客様から「雪がすごい。うちの車は4WDやけど…」と連絡があって、アポイント延期となりました。
前回、私の愛車マチ子K11をご覧になり、これではとうてい山は登れまいとお気を使われたのでしょう。誠に申し訳ございませんが、それでもかわいい私のマチ子です。ではでは。
事務所経営は特段アレなのですが、おかげさまでなんとかお声がけをいただき、あっちこっちうごめいております。本当にありがとうございます。
どうでもいい話ですが、昨年末のこと、ふるさと納税もう少しやっても大丈夫なような気がして、おびえながらも3件ほどポチりました。
ちなみに私がふるさと納税で頼むのは高級肉や海の幸の類ではなく、米や野菜といった生活必需品です。主婦万歳。
しかし、ポチッた時期が同じだったので、この2~3日のうちに産直野菜セットやじゃがいも10キロが届いてしまい、これらの消費期限が切れないよう、いっしょうけんめい料理に励まないといけないプレッシャーを受けています。
でも野菜がふんだんにあるの(を眺めるの)は、幸せです。
明日わたくしはお仕事しまーす。
みなさまはそれぞれの充実したもしくはまったりした週末をお過ごしください
午前、相続財産管理人の業務で、不動産の売却があるため、以前から物件に関与してあった不動産屋さんと打合せ。
彼は相続財産管理人関係の任意売却は初めてということだったので、えらそうに(←余計)レクチャーさせていただきました。
私の仕事でも本当にそうなんですけど、初めての業務はとても緊張するしわからないこともたくさんあるのですが、一度でも経験させていただくと、とても大きな自信につながりますし、仕事の幅も広がります。
私も今年一年、また新しい種類の業務に出会いたいなと思いますなんまんだぶ。
…と前向きなことを書きつつ、夕方、同世代税理士女子との打合せのなかでは、
「ハイパーインフレが起こったら…」とか「マイナンバーのひもづけが…」とか「相続時精算課税制度はちょっと…」「海外にある不動産の処理が…」「年金崩壊が…」「信託銀行と結託したコンサルが…」「エイジングが進行…」などなど、女子とは思えない会話(しかもオールネガティブ)で盛り上がりました。
午後は糸島ドライブで、お客様のところに不動産贈与のご相談をうかがってまいりました。
ほんと美しい糸島田畑の贈与ですたい。
ところで田畑の贈与には、農業委員会等の許可が必要で、それをしなければ登記が通りません←これ司法書士たるものの常識。
ところがです!お会いしているときは、他のご説明に集中してしまいまして、その後、役場などで評価証明等取得し、事務所に戻って他のお客様などをした後…アアッとなった次第。
すぐにお客様にご連絡しまして、手続の流れをご説明したところ、許可を出していただけそうか、明日、お客様に役場で聞いてもらうことになりました。
その場ですぐ言えることだったのですが、自分最低!!!…と強く強く反省。
余談ですが、スタッフさんから「最近贈与登記多いですよね~!」と言われたので、
「うむ…。しかしそれは言い換えると売買登記が少ないってことだよね…」と返し、
「あいかわらずネガティブ…」とスタッフさん絶句。
昨日からすごい寒波@福岡。みなさま体調ご留意ください
金曜は相続財産管理人のお仕事でお客様、その後不動産売買の件でお客様宅へ行ったり、破産管財事件の債権者集会があるのでお客様に同行したり、相続の完了物をお渡ししたりでした。
本日土曜は午後からお仕事。少し進んだので、やってよかったです(o^-^o)
明日も午前はお客様宅ですが、午後からは勉強か…バーゲンか。Σ(`0´*)アッ!
今日は午前に裁判で司法委員の先生や原告の方と協議、その後後見業務の一環で葬祭場にご遺骨をお預かりし、お墓に納骨、午後は、不動産登記の申請、その後後見業務で刀剣を高山質店に持ち込み…という、じゃっかん私何屋さん的な一日でした。
一番エネルギーが必要となったものは、やはり「お墓に納骨」でした。
本来の後見業務ではないのですが、諸事情があり、私がいたすことになりました次第です。
霊園の方にお聞きして、あとは自分でやるのですが、なかなか難しかったです。
今回初めて知ったのですが、お墓の形状はそれこそ百人百様という感じで、ご遺骨を納める場所もさまざまです。
私が今回やらせていただくお墓も、最初はご遺骨を納める納骨室がどこにあるのかちょっとわかりませんでしたが、よそのお墓たちをじろじろ見ながら研究し、おそらくここだろうと思われるところの見当をつけまして、いわゆるフタになっている石をずらそうとしましたが、長年利用されてないからでしょうか…んぬぬぬぬぅぅ!?びくともしませんよ。
小雨降るなかしばらくぼうぜんとしておりましたが、これも霊園の方のアドバイスで、近所の石材屋さんをお呼びしに行き、ようやく開けていただき、ご遺骨を納めることができました。
石材屋さんがおっしゃっていましたが、最近は、お墓を建てるということとは真逆の、お墓の解体などが増えてきたそうで、やはり現代の人口減少問題はここにもあるのかなという感想です。
なにはともあれ、無事納骨ができましてほっとしました。仏様も落ち着かれたかしら。このお墓の最初のおひとりめなので、ひとりぼっちでちょっとさびしいかも、などと思わなくもありません。でも仏様がそばにおるね!
お墓のしくみも知ることができまして、人生勉強もできたような気がします。しかしエネルギー限界。ではでは~。
仕事始め3日経過ですが、とにかく黙々バタバタと動いております。
ご相談ごともいろいろ。もっともっとわかりやすく説明できるようにならねばと少々反省。
話変わりますが、昨年、特に後半は、現実逃避の名のもと、本をたくさん読みました。
12月に読んだもののうち、クラーク「幼年期の終わり(新訳)」は、少々衝撃的でした。
ある日地球に宇宙船が飛んできて頭がすっごくよさそうな宇宙人が人間をコントロールし数十年平和な時期が訪れるが、その過程には人類の進化の限界というゴールのためであって、ある日地球人のうち旧人類が滅び、子どもはまったく別の存在となり、地球は滅亡という形で(宇宙歴史から見れば)「幼年期」を終えます、というお話です。
私が書くとまったく深みはありませんが、人間というのは宇宙にあっては本当に小さな塵以下のものでありましょうなあ、という感想です。
前段に「少々衝撃的でした。」と書きましたが、本当は「衝撃的」な内容でした。
でも、私は、わがの意識の低さゆえに、もしかしたらこの本の作者の意図するところが読み取れていないかもしれないと思い、少し感想を控えめにさせていただきました。
どうでもいいですけど、昨年一年間(今年じゃないですよ)の読書目標として、えり好みせずに本を読むということをかかげていました。
もう一年前のことになりますが、当該目標に沿って、正月に読むため仕込んだのはドストエフスキー「罪と罰」(どーだ!)。
結局、あまりの難解さというか、ラスコーリニコフ青年の後ろ向きなのか前向きなのかわからない青臭い悩みぐあいにいらいらして途中で読み投げてしまっていました。
今年の正月、私の実家に帰ったとき、ふと本棚を眺めると、ななんと「罪と罰」があるではないですか。
私は少女期においても罪と罰を読もうとしたことがあったようです。
ロシア文学を理解する知的な女を2度も目指して挫折。いつかは…!
皆様、あけましておめでとうございます
昨年も皆様のおかげで、この駄駄ブログを続けることができました。
今年も、仕事はさておいても(?)このブログだけは継続してまいりますので、皆様おつきあいくださいまし。
さて、年明け一発目は~っ!
おめでたく会社設立登記を申請させていただきました。
あと、後見申立てのお話もいただいたよう。ありがとうございます(嬉泣)
毎年思うけど、ここで打ち止めになりませんよう願うばかりです。
それから今年の目標ですが、今年は、ちょっと具体的に定めてみようと思いました。
というのも、毎年ざっくりしたことしか決めてないので、年の終わりの検証において、ぐだぐだになってしまうからです。
てなわけで、今年の目標。
プライベートでは、次の2点。
1 早起きする(←子ども?)
2 毎日腹筋、腕立て、スクワット、背筋各5(少!!)回やる
お仕事では、次の2点。
1 一日一勉強
2 一日一発信
お仕事とプライベートにまたがる部分では、次の1点
1 時間を大事に使う(←これが一番重要やね!)
ハードル低いんだか高いんだかわかりませんが、これでいかせていただきまする。
今日の日経に載っていたフィリピンのボクサー、パッキャオさんがファンの少年にかけた言葉を自分にも叩きこむぞ。
「練習しなさい。いつも謙虚で行儀よく、親切に。」
いや~お耳の痛いこと痛いこと。
今年もよろしくお願いいたします。
最近のコメント