« 猫好きの意地みせたるわ | トップページ | ねぎま? »

2014年9月 1日 (月)

江戸

土曜は個人的なお勉強で、江戸に出ておりました。

最初は日帰りで行こうかとも思っていたのですが、航空券だけの価格と、ホテル込の価格との比較で、あまり変わらなかったので(どういう仕組みなんでしょう)、泊りにいたしましてん。

夕方には用事も終わり、東京での新しいスポットのひとつということで、コレド室町3兄弟に行ってみました。

ここは…そうですね、博多阪急のくうてんみたいなところでした!

翌日は、おすすめにしたがって、上野公園へ~

上野公園は博物館や美術館がいくつもあって便利です。

私は、なぜか惹かれて国立科学博物館でやっている「太古の哺乳類展」をみてまいりました。

2億2000万年ほど前に登場した哺乳類の化石などからはじまり、なかなか見応えがありました。

そのころの哺乳類はまだ小動物といった感じだったそうで、かわいいタイプのものばかりだったようですが、

例えば、

Cocolog_oekaki_2014_09_01_19_15

↑これくらいの歯の化石が展示されており、

その歯の持ち主は、

Cocolog_oekaki_2014_09_01_19_19

こういう動物でしたというイラストがありまして、素人としては、「どこからそうなった!?」という疑念がわかなくもなくもなくもない…

いずれにしましても、哺乳類展、私はとても楽しめましたよん。

しかしどうでもいいけど、もうどこへ行ってもみんな、スマホの画面に見入っているわけで、帰りの羽田空港の待合ロビーのイスに腰掛けて見渡すと、大勢が座っているなかで、私と、既にビール片手のおじさん以外、みんなスマホば見よったんで、思わず立ち上がって「やめれーーーっ」と叫びだしたくなりました。

みんなスマホに吸い込まれるぞ~。

てなわけで今日から9月。

気を張ってまいりましょう!

« 猫好きの意地みせたるわ | トップページ | ねぎま? »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 猫好きの意地みせたるわ | トップページ | ねぎま? »