つぶやき
月曜は朝から家裁様へ後見申立てのご本人様調査に同行、午後からは相続関係のご相談をいくつか受けたり相続登記を出したりしました。夜成年後見関係会議。
火曜はお客様宅へ完了物のお届け、午後からはご相談ごとと、マンション管理費支払督促の準備をしておりました。
月曜は、忙しいというわけではなかったのですが、なんだかあれやこれやで気持ちの余裕がなく、私の対応がいろんなところでイマイチだったことに反省。
あーでもでも、反省しても過去は取り戻せませんね。
一日一生! 一期一会!
ところで、昨日のNHKプロフェッショナルをみていて、そこに出ていた三浦さんはパートさんから正社員になって、会社の駅弁売上をぐんと伸ばしたパワーおばちゃんで、その前向きっぷりにちょっとエネルギー吸い取られ気味ではあったのですが、三浦さんの言う「仕事を楽しみながらやること。楽しんでいる人には誰にもかなわない。そしてくじけない心も生まれるかもしれない。」という言葉に、
その「楽しむ」という言葉は、ポジティブで(テレビにも出るような)カリスマ三浦さんだからそういう表現になったんだろうけど、きっとそれは「覚悟を決める」とか「逃げずにどんと受け止める」とかいうことなんだろうなあと、ぼんやり考えたりいたしました。
司法書士の仕事は一喜一憂しながらもかなり上記の心境でやらせていただいているつもりですが、司法書士会の会務とかで最近悶々と悩み迷うことが多かったりして、そういうさまよえる心に喝を入れていただいたような気がしたわけです…
カツは入ったけど、どうしていいかは悶々ですけど…
まとまりませんが、今日はこのへんで。
今日もおつかれさまでした!
« マンモグラフィー | トップページ | つぶやき »
« マンモグラフィー | トップページ | つぶやき »
コメント