« 時既に遅し | トップページ | 正月明けがまるまる一週間あるとちょっとブルー »

2008年12月31日 (水)

年末ご挨拶

今日はおおみそかです。

29日は、年明けに提出する登記の準備と、いくつか気になるところへ電話。金融機関さんへのご挨拶まわり。そして、スタッフちゃんには大掃除をしてもらって、とりあえず仕事納めとさせていただきました。

毎回思うけど、一年一年があっという間です。

こうやって、いつの間にか年齢を重ねていくんだなー。ふむ。

悔いのないような人生を送りたい…というのは簡単ですが、なかなかそんなことを考える余裕もなく。

はたまた考える余裕があるときは、思いっきりじぶんごとで悩んだりするのに頭使ってせいいっぱい。

…しかしまあ、これが人生というものですかしらね。

今年も皆様のおかげをもちまして、事務所をたたまずに済みました。本当に本当に、ありがとうございます。

ドン引きされそうですが、ちょっと泣き出したいくらいの気分です。

来年も気を引き締めてやっていきますので、今宿・周船寺法務事務所をどうぞよろしくお願い申し上げます。

それでは、皆様にとって、来年も良い一年となりますように。

そして、アタシにとっても良い一年となるよう、マジに神様仏様よろしく頼みますよ~

« 時既に遅し | トップページ | 正月明けがまるまる一週間あるとちょっとブルー »

コメント

この度は大変お世話になりました。
とっても不思議なご縁でしたが(笑)
熊本さんと知り合えてホントに良かったです。
たまにはお茶でも飲みに来て下さいね。

>悔いのないような人生を送りたい…

「悔」という字は「心(りっしんべん)」に「毎」という字の組み合わせです。いつまでも心に残るものが悔いなのです。となると、悔いる事柄を忘れてしまえば「悔がない」ということだろうか。


あけましておめでとうございます。
今年もいろいろ忘れてしまいましょう。

KENT様 あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりましてありがとうございました。

こないだのように、イオンでも頻繁にお会いすることとなるのではないでしょうか。あと、柴田酒店とか。

本年も宜しくお願いいたします。

工藤様 あけましておめでとうございます。


悔いる事柄を忘れてしまえば「悔いがない」…

つーことは悔いのない人は忘れっぽい人ですかね~ ヘ(゚∀゚ヘ)

私もどんどん忘れてしまいます!今年もよろしくお願いします。

追伸
お宝金300円頂戴いたしました。ありがとうございます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 時既に遅し | トップページ | 正月明けがまるまる一週間あるとちょっとブルー »