時既に遅し
とうとうクリスマス仕様のブログ背景のまま、年末に突入してしまってました。(変えなよ!)
年末はなんだかバタバタしました。佐賀や飯塚へのお出かけもありました。年末ギリギリのお取引や設定もありました。気持ちに余裕はありませんでしたが、ありがたいことです。
だからといって、こんなに何日もブログ空けてはいけませんね。2009年は気を引き締めて毎日更新がんばります。
しかしまあ日曜日に事務所に出て、仕事の整理でも…と思いながらうっかりブログの更新だけやってるのもどうかと。
さて、うちの事務所は、営業時間外は私の携帯に転送するようにしてるんですが、先週金曜の夕方はバタバタしていたので、転送せずに外出していたようなんです。
今日出てきてみますと、留守電ランプがチカチカついてたので、「ぎゃー転送し忘れた~~」と思い、慌てて転送モードにしました。
留守電を再生しましたら、過去の留守電も残っていたので、年末だしきれいにしようと思って、一個一個聞いてから消去していました。
そしたら、ごく最近の留守電に、めったに仕事をいただくことのない、とある金融機関の担当さんから電話が入ってるではありませんか。「折り返しお願いしまーす」…って。
ひぇーーーいつの留守電なのよう…と悔しがってもどうしようもありません。なぜなら、うちの留守電は曜日しか教えてくれないからです。 (゚Д゚)ハァ?ナンジャソラ
そしてその留守電は 「月曜日 午後2時34分」などと言う。
ぎゃーーっ月曜ってどの月曜よーーーもしかしてもしかしてお仕事のお話だったんじゃないの!?なのにアタシったら折り返しもしないで無視ってるってワケ!?いやよいやよいやよ~アタシは小心者だからそうゆうの一番耐えられないのようぅぅぅ…
弱泣。
絶対、生意気司法書士と思われたかもしれない。
ああ…
ぁぁぁぁ…
ぁぅぁぅぁぅ…
そんな今宿・周船寺法務事務所は、明日29日まで。
コメント