« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »

2008年3月31日 (月)

1年の4分の1が終わったの?

きょうは抵当権抹消登記と、あと不当利得返還の訴状を出しましたが、中小の消費者金融はお台所事情いかがなものでしょうかしら。担当者レベルではかなりやけっぱちな対応も見受けられます(哀)。某金融の再度の民事再生などもあり、債務者さんの方針選択において大変に悩ましい状況となっていますね。

防衛策としては、とにかく、借金はできるだけしないように、生活改善を行っていかねばならんでし!

どうでもいいけど、今日覚えたことは、「手数料還付請求申立」は第一回期日が入る前の取下げにしかできん、つーこと。郵送で登記識別情報を受領するときは、申請書にその旨記載すること。

どっちも常識ですか?こりゃ失礼しました☆

さて、ずっと事務所いて書類作成…という年度末っぽくない一日でしたわねぇ…って去年も年度末っぽいことやってないけどね。悪いかおりゃー!

なんだかいきあたりばったりで仕事をやっている状況が続いていますね。何かちゃんと考えないと~その何かがようわからんけど~アセアセ

…とかいいながらさっきからネットで「足の痛くならない靴」を検索ちゅう!お腹も空いたわ~。

2008年3月29日 (土)

ピクルスうまー

金曜は、抹消書類作成とか、5月に設立予定の定款を作ったり(←お、珍しいこと☆)。和解もいくつか進んだねえ。

夜は、今さらようやくで申し訳ないんですが、スタッフちゃんの歓迎会(つーても二人だけど)atバビロンin室見でした。バビロンは美味しいし、雰囲気も良くていいねえ…教えてくれた前原大先輩に感謝。

彼女は第二外国語が仏語だったり、スキーが得意と思っていたらそうでもなかったり、みたいな人であることも徐々に判明してきています。

2008年3月27日 (木)

ねじれ国会の余波がこっちにもキター

今日は遠方相続登記を2通送り出しました。ナムナム。

そして、けっこう遠方の相続登記が完了していることを知り、マジでほっとしました。

来月アタマには後見とか破産の申立書とかもがんばって出すぞーーー。

あ、不動産売買に関して、登記するときには登録免許税というのを収入印紙で納めねばならんのでし。そしてその税率は原則2%ですが、土地のみ、1%に軽減措置が取られていました。これは評価額1000万円だと、原則20万円だけど、10万円でいいっちゅー話だ!

しかし、ガソリン税暫定税率のこととかを含め、ねじれ国会では、その継続すら決められてないので軽減期間が期限切れになりそうらしい。

どーなるのかしらと思っていたら、今日、どことかの新聞に、とりあえず2%になるけど、あとから再可決したら、多く納めてたぶんを返すらしいですね(情報ソースはネットだからつっこまないでね)。

もちろんそのほうがいいけど、また還付する手続とか大変そう…!

2008年3月26日 (水)

うわお☆

夕方、筑後吉井の簡裁からはるばる戻りますと、スタッフちゃんの置手紙がいくつか。

そのなかに、眼を奪われる伝票が…

これはと思い冷蔵庫へ近づくと、

080326_17500001

ややや!?

そして中には、

080326_17510001

おおおお~ブルーシールアイスざんす~

さっそく沖縄ならでは!のウベをチョイス!

くださった皆様、お気遣いありがとうございました!めんそ~れ~♪

2008年3月25日 (火)

朝は債権者さんとの会話がブルーでした。

急ぎかも…とおびえていた案件が4月になりそうでし。
しかし、登録免許税の軽減(土地1%)は次年度も続くんでしょうかしら。

ちょっときょうは身体がだる気味じゃ。結構寒いしね!あした朝早くやりまふ(ブログで言い訳するあたりが小心)

2008年3月24日 (月)

車社会じゃけん!

朝、相続に関する自動車名義変更のため、東区千早の陸運局へ。初めて行ったス。

そして、あまりの人の多さにびょっくら。あそこって、人の多さと施設のキャパが合ってなくないですか?

職員も多忙極まれり、という感じ。おつかれさまです。

補足する資料が必要となったため、再度行くことになったのですが、その宣言によりアタクシは一瞬眼がうつろに…(酔拳じゃありませんよ)

さらに、「月末は混むから、明日かあさってに来なさい」と言われましたが、これ以上にどう混めるのかもう意味がわかりません。

しょうがないので、スタッフちゃんが明日、罰として行ってくれることとなります。嘘です。彼女は何も悪いことはしていないのに行ってくれるのです。ありがとうありがとう。

夕方、けっこう大変だった、遠方への登記を送る☆無事でよーろーしーくー…

そうそう、土曜にシンポジウムでお江戸に行きましたが、機中で聞いた宇多田ヒカルがリフレインしてとまりません。なんか飛行機って切ないよね…なんつって。あー首痛い。

2008年3月21日 (金)

「寝違え」ってこんなに…

つらいんですね。

昨日からなんですけど、それがちょっと今もなお痛いんですけど!しかもだんだん痛み倍増してるっぽいんですけど!!!いてーーーーーっ

昨日はふくふくプラザの「にこにこ介護講座」の講師を務めさせていただきました。予定時間を上手にクリアし、あたかも質問コーナーもあえて用意しました的な私に自己満足を覚えましたが、質問コーナーの質問に答えられずいきなり爆沈。最後は「きょうアタシが最後に言ったことは覚えとかないでください」とまで言う!

とにかく終わったということで、後は、約束どおり(自分との、だけどさ)「きょうの猫村さん 3」を買って帰りました。

猫村さんの感想は……3巻は評価分かれそうよね。

私としては、もう猫村さんはここらへんで殿堂入りして、キャラクターグッズ販売に特化してもいいのかなとも思う(また語ってる!)。むしろほしよりこを休ませてあげたい…マガジンハ●スの、あらゆる雑誌に猫村ねこを登場させて売上げアップを狙うその手法がほしさんに馴染まないんだよね…とかいってほしよりこはなんとも思ってないかもしれないけど…てゆうかむしろマガジンハ●スに感謝してるかもしれんけど…

あっでも猫村さんが嫌いとかでは決して決してないのようううう…わかるかにゃーーー

さて、今日はアタシ的にMAX。いろいろ進んだり進まなかったり、新しいご相談をいただいたり。わーなんとか3月を乗り切らねば~ふらふら。

明日はお江戸へ。「高齢者虐待シンポジウム」というのに聴衆として参加させていただくざんす。残念ながら日帰りざんす…

2008年3月19日 (水)

台風くらい凄いよ。

日銀総裁案に反対する民主党に、まったく意味不明~とか思ってたけど、まあいろいろな理由があるんですね。

しかし民主党は国民に対しての説明がいまひとつだから、「また民主党はなんでもかんでも反対とか言う…」などと思われるのであろう、とか今アタシ政治語っちゃってる?

さて、今日の今宿は超!強風。役場に戸籍を取りに出たらマジで飛ばされそうになったよ。

朝からとある相続書類をチェックしていたら、恐ろしい本当に恐ろしい事に気づいてしまったのですが、長崎同期女子のアドバイスにより一気に解決☆へと向かう(まだ終わっちゃないけどNE)。

スタッフちゃんと「あの方はほんとうに神様だよ」「全くそのとおりですね」などと語り合ったり。本当にありがとう!

そして午後にも再び恐怖体験があったのですが、これも何とかクリア鴨。

さっき気づいたけど、今日「きょうの猫村さん」3巻の発売日だったんじゃーんじゃーん。うっかり忘れてたわ~!明日はふくふくプラザで成年後見講座があり、そこで私はにゃ・にゃんと講師をつとめさせていただくのですが、それが終わったら自分へのごほうびにします。

2008年3月17日 (月)

会社法は準用が多いからわかりづらいよね…などと通ぶって言ってみたりもするよね。うんうん。

今日は午前ギリギリで確定申告に行ったサーッ!サーッッ!!(福原愛ふう)

払うべきものを払ったらすがすがしいかなーと思ってその場で払ったけど、ぜんぜんすがすがしい気持ちにはなれませんでした。まさに血税…あいたたた

その後法務局で登記されていないことの証明書を取りに行ったあと、先般お仕事を紹介いただいた税理士さんのところへ伺おうかと思ったが、まさに今日はクライマックスかなとも考え、空気の読めない女と思われてはナンですので見送りました。

事務所に戻りまして一件ご相談。すぐに受任。

そのほか、「社会福祉法人の設立についてのコンサルティングは、司法書士さんに頼めますか」というお問合せが。

コンサル…という言葉にびびって、電話を持つアタシの姿は腰が引けに引けた状態でした(し、実際回答が引きまくっていた)が、もしそのようなお話があれば真剣に取り組みたいと思いますので、機会があればぜひまたご相談くださいね!!

また、先週土曜に、熊本県の司法書士同期さんによる「定款の奥深さ」に関する講義を受けたのですが、これが素晴らしゅうございました。

特に同族会社等の会社承継に関する問題や、もし一人株主の代取が後見等状態になったら等。相続株式の買取り請求を定款に入れることの可否とか、素人(じゃないだろうオイ)としては「へー!」「はー!」でした。

先週末のその講義といい、今日のお電話といい、今年は会社法を頑張ってみようかな、と思ったりしましたよ。

2008年3月15日 (土)

確定申告

あさ登記完了をお届けに伺う。午後も一件完了分をお渡し。

確定申告ほぼ完了。どんだけぎりぎり君?

払う税金のことはブルーではありますけど、それよりも、数字を見ると、お仕事のやり方とか、方向性とか、そういうのを考えたりいたしますな~。

数字を見ることは大事っすね。てゆうか、その数字見て分析することが難しいんだけどねー。

2008年3月13日 (木)

家族が風邪を引いたらしいので帰ります。

昨日はお客さん3組。今日は午前に後見関係の申立。午後から戸籍請求とか。一件お客さんみえて終了報告。あとは完了登記分を整理してお客さんに渡す準備をしたりんぐ。

お客さんとは全然関係ないけど、債務整理の件で、なんかいろいろ考えてしまうこともあったわいね。私が思うことは、二度と同じことを繰り返さないように気づいてもらいたいんだけど、なかなかその辺がうまく伝わらないんでしねー。わかってもらいたいと思っても、言葉足らずで伝わんないから腹が立ってしょうがない。

心のよりどころを求め、困ったときの日本人(アタシですけど)が、うっかり手にする稲盛和夫。

苦しいことは、乗り越えるためにあるんだ!!

ひえ~~~神様~~

ま、それはさておき。あっという間に月なかばですね。今月も早いっす。そういえば、そろそろ敷金返還の季節でもありますね。風の噂では…って風がそんなマニアックな噂するわけないですけど、福岡地裁で敷引特約無効の判決様が出たらしいですね。敷金が返還されるかどうかについては、契約当時の状況とかだけではなく、その方の部屋の使い方とかいろんな周辺事情によっても変わることがありますので、お部屋はキレイに使うんじゃよ。

2008年3月12日 (水)

裁量免責

破産の申立に際して、免責に問題のある方について、裁判所から引き続き家計簿の提出や反省文などを求められて、そのことによって裁判所の裁量によって免責を得ることができるというシステム(システムじゃないか…方策?)があります。

裁判所も「二度と債務超過の状態にならないように」という配慮によって、ご本人に振り返ってもらいたいという趣旨かと思います。

だから、よっぽどの事情で無い限り(つーかよっぽどの事情ってあるのか?)、そういうのは遅れないでほしい!ということです。

ぶちぶち。

2008年3月10日 (月)

携帯は限りなく地味派

今日はずいぶんと春らしい一日でしたね。ブログの雪景色がヤバイ感じです。

お客さんのところを訪問したり、診断書作成依頼で病院に行ったりとか。なんか相変わらずいろいろ。買戻し特約のことで同期ダンディパパ氏にまたも神のようなアドバイスを賜ったり。

何度も感動してしつこいけど、私が外出している間も事務所で仕事が進んでいるというのは心から嬉しい。

しかしこれもしつこいけど、ただ漫然と人手が増えたからはかどるってだけじゃいけないような気がする…所長としての創意工夫が…ううう。

どうでもいいけど、新聞見ててノキアが携帯電話出荷量世界ナンバーワンだそうで、ノキアはフィンランドのブランドなんだけど、国土面積が日本と同じくらいなのに人口がわずか520万人だそうなので驚きました。オチはありませんけど。

2008年3月 7日 (金)

金曜かー

朝からお客さま。その後お客さまのところに印鑑をいただきにあがったり、西新行ったり謄本取ったりお客さましたりしてたのだす。夕方はスタッフ嬢に赤坂に行っていただく。

区分建物の敷地権のありがたみがわかった日。敷地権考えた人アタマいいね!

印鑑をいただきに伺ったとき、気合の入った社長の言葉を聞いたりして、またしてもいろいろ考えます。

つまり形ではないのだ~中身なんだよ~気をつけろ~!!(意味不明)

しかし今日はなんだか疲れちっく。明日は二丈で法律相談の手伝いでし。

2008年3月 6日 (木)

事務所を育てる

今日はお客さん2件。途中で待ちに待った書類が届き、足がナルト巻になりながら本庁へ馳せ参じたりしました。ははーーーーーーっ登記官様ーーーー南無南無。

さて、スタッフさんが入ってくれて、仕事はかなりスムーズになりました。まだPCがやってこないのでちょっとアレですが、そこは置いといても。

いやあこんなに片付いてしまって、ハッと気づいたら実はヒマでした?…なんつーオカルトは絶対遠慮したい今日この頃。

所長としては今後、少しづつでも事務所の進化を考えねばならないと思われます。

その内容がなんなのかは私自身今のところわかりません。けれど、何でもいいけど、良い方へ転がっていきたいなーと思いまふ。

2008年3月 5日 (水)

ご紹介します。

お久し鰤!今日は雪でびっくらこいたですねin福岡市西区。

おとといも昨日も今日もいろいろあっておばさん皮膚感パサパサですけど、今日はご報告があるのよ~。

今宿法務事務所に、いよいよスタッフちゃん(女子)が入りましたの~~!!

実は10日くらい前から来てもらってたんだけど、県会の登録などが終わってなかったので、なかなかご紹介できなかったのでし。

彼女は第3のビールとブランデーを愛するおっさんであることが徐々に判明したりしています。

これでお客さまがたにも、もっと余裕を持って応対できるはず。これからも一生懸命がんばりますので、今後とも今宿法務事務所をどうぞよろしくお願い申し上げます。

« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »